【要約】THE THREE HAPPINESS 3つの幸福

本記事がおすすめの人

・幸せとは何か知りたい人
・仕事に追われ悩んでいる人
・今の生活を見直したい人

幸せってどんな状況なんだろう・・

「THE THREE HAPPINESS」をおすすめします!!

・タイトル: 精神科医が見つけた3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法
・著者  : 樺沢紫苑
・発売日 : 2021/3/22
・出版社 : 飛鳥新社

『THE THREE HAPPINESS 3つの幸福』|内容解説

幸せを知る

幸せの意味

誰もが幸せになりたいと思っているはずです。

では幸せとは何でしょう。どのような状態でしょう。
そう考えたとき、パッと口に出せる人は少ないのではないでしょうか。

一流企業に就職。仕事を一生懸命頑張りとにかく稼ぐ。
よくある「幸せになる方法」は、たいてい間違っています。

本著では誰もが幸せになれる「3つの幸福」と「具体的な行動」が示されています。
幸せと感じるとき、人はどのような状態にあるのか。
誰にでも共通する「幸せの定義」を再認識しましょう。

日本人が幸せになれない理由

日本人は真面目で勤勉。
それなのに日本人の幸福度ランキングは世界第62位。主要先進国では最低です。

世界第3位の経済大国で、治安もよくごはんも美味しい。
それなのになぜ日本人は幸せになれないのでしょうか。

それは「仕事を一生懸命に頑張れば幸せになれる」など、幸福に対し間違えた認識があるからです。

著者の樺沢さんは精神科医であり、精神的な病気を抱えた多くの患者と出会いました。
その中で「仕事を一生懸命頑張りすぎれば、メンタル疾患になる」と確信されているそうです。

仕事を頑張らなくていい、手を抜いていいと言いたい訳ではありません。
仕事以上に「大切なもの」をないがしろにし、必死に働くことが不幸せになるのです。

3つの幸福

幸せの三段重理論

幸福には優先順位があります。
しかし多くの人がこの優先順位を間違えて不幸になるのです。

幸福の優先順位とは
セロトニン的幸福→オキシトシン的幸福→ドーパミン的幸福です。
この順番を必ず意識してください。

それでは3つの幸福の特徴を説明します。

セロトニン的幸福(やすらぎ・安定)

セロトニン的幸福とは心と身体の健康です。
「体調がいい」「気分がいい」「清々しい」「爽やか」などは全てセロトニン的幸福です。

朝散歩をして太陽をあびる、森林などの大自然に触れる、運動するなど、
「癒される」「気分が晴れやかになる」と感じる際に分泌されます。

セロトニンが低下すると、心身ともに不安定になり「うつ状態」に近づいてしまいます。

普通に朝起きて仕事にいける。食欲があってご飯を食べられる。
身の回りにある当たり前の幸せを意識することが大切です。

幸せになるための最も基盤となるのが「セロトニン的幸福」なのです。

オキシトシン的幸福(愛・つながり)

オキシトシン的幸福の基本イメージは「つながりによる安心感」です。

オキシトシン的幸福には相手が必要。
夫婦・恋人・友人・家族など安定した人間関係によって生まれるプラスの感情はオキシトシン的幸福になります。

人間関係やコミュニケーションはそのままオキシトシン的幸福に繋がります。
つまり良好な人間関係や信頼できるパートナーの存在が大切なのです。

会社や組織には自分が苦手な人や複雑な人間関係がつきものですが、
苦手な人と無理に付き合う必要はありません。
自分の好きな人や気が合う人と時間をともにしてください。

ドーパミン的幸福を下支えするのがオキシトシン的幸福であり、セロトニンとドーパミンの要となります。

ドーパミン的幸福(お金・成功)

ドーパミン的幸福の基本イメージは「成功」と「達成」です。

ドーパミンは脳を興奮させ「高揚感」が伴います。
スポーツで優勝したり仕事で大きな成功を収めたりした際に分泌されます。

私たちのモチベーションや努力の源となるドーパミン。
成功・達成・娯楽・趣味。これらも全てドーパミン的幸福になります。

ドーパミン的幸福を得るのは大変ですが、だからこそ喜びは大きく価値があります。
その反面、依存度が高いのも特徴です。

簡単にドーパミンを出す方法として「お酒」や「ギャンブル」などがあります。

ドーパミンは自己成長の源となる一方で、使い方を間違えると「自己破綻」をもたらします。
人生に大きな影響をもたらすドーパミンとは注意して付き合いましょう。

『THE THREE HAPPINESS』3つの幸福|まとめ

幸せとは何か。
自分と向き合い、幸せの定義を再認識できる1冊でした。
忙しい日々に追われると、つい大切なことを忘れがちになります。

まずは心と身体の健康が第一です。
あなたは本著で紹介された3つの幸福が得られる状態にありますか。

本著では3つの幸福が得られる具体的な行動もたくさん紹介されています。
あなたも一度自分と向き合い、幸せの定義を確認してみてください!

kindle Unlimitedならたくさんのジャンルの本が今すぐ読めます!


スキマ時間を活用できるAudibleもオススメです!